ガスコンロのお手入れポイント

HOME > ジャコワ通信 > ガスコンロのお手入れポイント
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ガスコンロのお掃除

ガスコンロの汚れといえば、やっかいな「油汚れ」。これを放置してしまうと不衛生な上に、ガスコンロの故障や
火災の原因となり大変危険です。こうした事故を防ぐために、こまめに清掃しましょう。

ガスコンロの清掃の基本は「使ったらすぐに清掃」です。
付着してすぐであれば簡単に落とせますが、放置してしまうと頑固な汚れとなって落ちにくくなってしまいます。
掃除には食器洗い用の中性洗剤で十分ですが、頑固な汚れには重曹やセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ性の洗剤が
効果的です。


STEP1 グリル
グリルは油や食材が付着しやすく、汚れを落とすのが大変な場所です。
重曹水などを吹きかけて汚れを浮かし、スポンジでこすり落としましょう。


STEP2 バーナー
バーナーは傷つきやすい部分なので注意が必要です。中性洗剤と柔らかいクロスで落としましょう。
頑固な汚れは歯ブラシを使うと良いです。


STEP3 五徳
五徳は油汚れが付着しやすい場所なので、重曹を使って拭き取りましょう。
頑固な汚れの場合は重曹水に2~3時間つけ置きしておくと落ちやすくなります。

ポイント

  • 油汚れが固まらないうちにサッと拭く
  • 頑固な汚れには、重曹・セスキ炭酸ソーダで落とす

 

お問い合わせはこちらから

03-3862-0007
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

タグ